2015/01/05

クラビ&ランタ島への旅②:タイ国際航空ラウンジ@関空

あけましておめでとうございます。2015年になりましたね。冬休み、あっという間でした。2015年も引き続きいろいろなところへ旅をして、皆様の役に立つ情報を発信していきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

リアルタイムで発信しようと思っていたのですが、思ったよりホテルのWifiが不安定だったのと、バカンスを楽しみすぎていたこともあり、帰国後の投稿となることをお許しください・・・。タイのクラビ&ランタ島、めちゃくちゃよかったです。日本のお正月も好きですが、海外でのんびり過ごすのも最高ですね。ということで、旅の始まりからスタートです。

 今回のTABIの行程はこんな感じ→
12/26関空出発→12/26-28クラビ泊→12/28-1/2ランタ島泊→1/3関空着
田舎のリゾートに5泊だったので、脳みそが溶けてしまうかと思うくらいのまったりステイでした。

今回の航空会社はタイ国際航空。関空にはタイ航空専用ラウンジ「ロイヤルオーキッドラウンジ」がありますので、出発までの2時間弱そちらで待つことに。手荷物検査、入国審査を終えて、エアポートシャトルに乗ります。シャトルを降りてエスカレーターで下ると、ラウンジはすぐ右手にあります。

搭乗時間までまだ結構時間があるので、まだ人はほとんどいません。ANAラウンジに比べると大分せまいです。奥が、ファーストクラス専用のラウンジ、手前がビジネス・スターアライアンスゴールド用のラウンジになっています。引き戸でしきられていて、飲み物や食べ物は手前にしかないようです。ファーストクラスの方はきっとソファがもっとゆったり並んでいるだけなのかな?スタッフの方がファーストクラスのお客さん用にせっせとビールなどを運んでいました。


ラウンジ内の飲食はこんな感じ。朝ですし、軽食のみです。サンドイッチ、お菓子、フルーツがあるくらい。飲み物はビールを始めとしていろいろありました。



今回の飛行機はエアバスのA380(オール2階建て。収容人数約500人)で、しかもJALとの共同運航だったので、搭乗時間が近づくと人も結構増えてきました。それでも、ソファでのんびりネットをしたり、雑誌を読んだり、コーヒーを飲んだりできるのはありがたい。


旅の始めにこうやって余裕を持ってのんびりできるのはいいですね。さぁ、搭乗時間が近づいてきました!初めてのA380機、楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿